ケンタッキーの鶏
856 :名前は誰も知らない :2009/10/30(金) 04:40:17 ID:ymACX0OLO
ケンタッキーの鶏も生まれてから毎日毎日狭いとこに閉じ込められて羽もろくに広げられずただ食って寝るだけ。
最期は壁に叩きつけられたり意識があるまま喉を切られ熱湯に入れられる。
最期に何を思ったんだろうな……俺はこのことを知って以来肉が食えなくなった
857 :名前は誰も知らない :2009/10/30(金) 16:49:35 ID:CD+1Q9zUO
ちょ
今唐揚げ食ってるのに…
関連商品:
ぼくのフライドチキンはおいしいよ―あのカーネルおじさんの、びっくり人生 (愛と希望のノンフィクション)
ケンタッキーの鶏も生まれてから毎日毎日狭いとこに閉じ込められて羽もろくに広げられずただ食って寝るだけ。
最期は壁に叩きつけられたり意識があるまま喉を切られ熱湯に入れられる。
最期に何を思ったんだろうな……俺はこのことを知って以来肉が食えなくなった
857 :名前は誰も知らない :2009/10/30(金) 16:49:35 ID:CD+1Q9zUO
ちょ
今唐揚げ食ってるのに…
関連商品:
ぼくのフライドチキンはおいしいよ―あのカーネルおじさんの、びっくり人生 (愛と希望のノンフィクション)
最新記事
サイト内のどれかの記事に飛びます |
コメント
-
(118052) Posted by ( ゚д゚ )
一番鶏ゲット#- 2009.10.31 Sat 22:38 URL [ Edit ]
-
(118054) Posted by ( ゚д゚ )
二番茶ゲット#- 2009.10.31 Sat 22:52 URL [ Edit ]
-
(118055) Posted by ( ゚д゚ )
食い物なんてほぼみんなそうじゃないか。
俺たちはほかの生き物を食って生きてるんだよ。#- 2009.10.31 Sat 22:54 URL [ Edit ] -
(118057) Posted by ( ゚д゚ )
どこがポイント?#/WlEclx. 2009.10.31 Sat 23:13 URL [ Edit ]
-
(118059) Posted by ( ゚д゚ )
米3
当たり前の事いちいち書かんでいいがな#- 2009.10.31 Sat 23:21 URL [ Edit ] -
(118060) Posted by #
まんまニートだろ?
まあ自分の顔思い出したら食いたくない#JEOV/gYg 2009.10.31 Sat 23:21 URL [ Edit ] -
(118061) Posted by ( ゚д゚ )
国産牛の個体識別情報を見て、買ったお肉が去勢された♂牛2歳と識って
ちょっと切なくなったが肉豆腐にしてモリモリいただいた。
自分の備わった全調理スキルを総動員して料理して食べてこそ彼らも浮かばれるんだよ!#- 2009.10.31 Sat 23:22 URL [ Edit ] -
(118062) Posted by ( ゚д゚ )
んなこといちいち気にしてたら何も食えなくなるがな#- 2009.10.31 Sat 23:26 URL [ Edit ]
-
(118063) Posted by ナナシ
一回鶏捌いてみたけど
食べ物に対する認識がちょっとだけ変わった
普通に食ったけど。#- 2009.10.31 Sat 23:30 URL [ Edit ] -
(118065) Posted by ( ゚д゚ )
深いね~。
でもさ、実際のところは、生まれてから閉じ込められている訳だから、
ソレが鶏にとって、全世界だし、ソレが普通の事だと思っていると思うヨ。
自分が辛い状態化も知れないと認識できる訳じゃないのサ。
食われる為に生まれてきてるんだから、
むしろ、かわいそうとか、そういう感情を持つ事自体が失礼だぜ?
本当にケンタの鶏の気持ちを考えるなら、
かわいそうで食えねえとか、ケンタの鶏の全人生を否定する事になるゾ?
そう思わんのかね?
俺たちが責任持って、遠慮なく美味しく食べてやろうぜ?
ソレが、ケンタの鶏に対する礼儀ってもんだろ?な?#- 2009.10.31 Sat 23:48 URL [ Edit ] -
(118066) Posted by ( ゚д゚ )
※10
うんうん、その通りだ
クラスで豚に名前をつけて可愛がって、最終的に食うっていう小学生学級の話があったけど…あれはおかしい
たしか妻夫木主演で映画化もされてたが、名前をつけて幸せな環境を豚に与えている以上、食用家畜と同じような処分されるのは「かわいそう」と思ってしまうにきまってる#- 2009.10.31 Sat 23:59 URL [ Edit ] -
(118069) Posted by ( ゚д゚ )
※11
お!わかってるね。いい事いうじゃんか。
※11の例を端的に言えば、同級生を食うのと一緒だと思うからナ。
ゲテモノ食い以下だよ。教育の為にすることじゃないと思うゼ?
最近の教育ってどうなってるんかね?
・食い物を粗末にするな。
・生き物を大切に。
・相手の気持ちを考えて行動しなさい。
上の三つを組み合わせて、『きちんと』考えれば、
ケンタの鶏は遠慮なく、美味しく食おうと思えるし、
ブタを可愛がって育てた上で、食ったらかわいそうに思うって、
やる前から、答えがわかると思うんだけどナ~。
俺がおかしいのかw?#- 2009.11.01 Sun 00:11 URL [ Edit ] -
(118070) Posted by
野菜の畑と一緒
気にすんなって
食えるうちに食っとけw
お前が食わなくても殺されるのはすでに決まってるんだから
やつらも食ってもらったほうが幸せだ#- 2009.11.01 Sun 00:13 URL [ Edit ] -
(118071) Posted by ( ゚д゚ )
あの映画半端だよな。
最後屠殺場送りにするところでおしまいにしてんの。
結局自分らで食うところまでやらなきゃペットの犬
捨てるのと一緒じゃねーか#- 2009.11.01 Sun 00:29 URL [ Edit ] -
(118072) Posted by ( ゚д゚ )
ここはガキが多いいんたーねっつですね#- 2009.11.01 Sun 00:31 URL [ Edit ]
-
(118076) Posted by 名無しさん@お腹いっぱい。
いんたーねっつwww#- 2009.11.01 Sun 00:50 URL [ Edit ]
-
(118077) Posted by ( ゚д゚ )
コメントできないわ・・#- 2009.11.01 Sun 00:58 URL [ Edit ]
-
(118078) Posted by 名無しさん@お腹いっぱい。
12時間も経ってるんだけどな。#- 2009.11.01 Sun 01:17 URL [ Edit ]
-
(118079) Posted by 名無しさん@お腹いっぱい。
こういう考えの奴は処゜女厨#- 2009.11.01 Sun 01:30 URL [ Edit ]
-
(118083) Posted by 名無しの柴犬さん
感情だけじゃ免罪符になりませんよ、と#- 2009.11.01 Sun 02:32 URL [ Edit ]
-
(118084) Posted by ( ゚д゚ )
だから残さず最後まで美味しく頂きましょう
チキンうめぇ#- 2009.11.01 Sun 02:55 URL [ Edit ] -
(118085) Posted by 名無しさん@お腹いっぱい。
食いもん粗末にしなきゃいーんだよ!#AVNby.KY 2009.11.01 Sun 03:05 URL [ Edit ]
-
(118087) Posted by ( ゚д゚ )
いただきます
ごちそうさまでした#- 2009.11.01 Sun 03:11 URL [ Edit ] -
(118088) Posted by ( ゚д゚ )
お腹すいてきた。ちょっと唐揚げ棒食ってくる#- 2009.11.01 Sun 03:30 URL [ Edit ]
-
(118090) Posted by d
米10の言うとおりだな。
食べてもらうために生まれてきてるんだから食べてやらないとその生き物の存在を否定することになる。
食べ物じゃなくて物も同じようにな。#- 2009.11.01 Sun 04:05 URL [ Edit ] -
(118091) Posted by ( ゚д゚ )
ケンタの鶏にも生きる意味があり、誰かの役にたてるというのに
ニートのおまえらときたら・・・#- 2009.11.01 Sun 04:36 URL [ Edit ] -
(118092) Posted by ( ゚д゚ )
※10
知ってしまえば食べ物に対してかわいそう、と思うことは当然であって・・・
むしろその超大切な命を奪って自分たちが生きてるってことを教えて、「食物をいただく」ことの意味を理解させるって目的だろ。
かわいそうと思うからには、その命を無駄にせずいただくしかないな。#- 2009.11.01 Sun 04:52 URL [ Edit ] -
(118093) Posted by stk.
たまにはいいこと言うじゃん。
米10,11さんよぉ~!#- 2009.11.01 Sun 05:21 URL [ Edit ] -
(118095) Posted by
※11
名前つけたほうが、うまい肉になるんだぞ(byイグノーベル賞受賞者)
理由は名前をつけることによって、飼育者が家畜に愛情がわき、丁寧に世話をするからだそうだ
なお、日本ではその研究結果の前から、牛に名前をつけ、丁寧に世話をして世界に名高い神戸牛が誕生している#- 2009.11.01 Sun 06:26 URL [ Edit ] -
(118097) Posted by 創造力有る名無しさん
じゃあ野菜だけくっとけ#- 2009.11.01 Sun 06:46 URL [ Edit ]
-
(118098) Posted by ( ゚д゚ )
米12
話しそれるけど、食べ物を粗末にしちゃいけないって、なんで?
俺も子供のころから、そう刷り込まれて、食事を残すことができないんだけど、そのことが年とって
健康の妨げになってる。
よくいう、お百姓さんが一所懸命作ったお米なんだから~というけど、そんなこといったら食べ物に関わらず、なんでもそうだし、食べ物がなくて困ってる人もいるんだから~も、私たちが残さず無理して食べたら、その人たちの腹がふくれる訳じゃないし・・・
逆に言うと、米が余って減反したり、野菜捨てて、価格をコントロールしてるのを見るにつけ、消費者はどんどん買って、どんどんそまつ?に捨てた方がよほど日本のためになると思うんだけど。#RnhmA.Pc 2009.11.01 Sun 06:48 URL [ Edit ] -
(118100) Posted by ( ゚д゚ )
食べられるために生まれてきてそれが役割って。。。
そもそもが人の都合で鶏に環境を強制してるだけで、鶏が望んだわけでも、ずっと昔からあったわけでもない
それを指して役割とか運命とか言えるってどれだけ勝手解釈だよ
責任、礼儀等などと言って、自分がやな思いをせずに鶏肉を食うための理由を作ってるだけにしか見えない#- 2009.11.01 Sun 07:41 URL [ Edit ] -
(118101) Posted by ( ゚д゚ )
米31
まぁ飯を作る段階から量を考えて、ってとこかな。
そのうち新しい保存、冷凍技術の発展と普及で、豊作の植物も廃棄じゃなく不作のために保存するようになるはず…#- 2009.11.01 Sun 08:18 URL [ Edit ] -
(118102) Posted by ぼ部
無知にとっては衝撃的な事実だったなw#- 2009.11.01 Sun 08:27 URL [ Edit ]
-
(118105) Posted by ( ゚д゚ )
米31
モラルというのは、社会の大多数の人間が共有する信条だと考えると
中には特にメリットがないものがあっておかしくないのではないでしょうかね#- 2009.11.01 Sun 08:32 URL [ Edit ] -
(118106) Posted by !
「いのちの食べかた」ってドキュメンタリーのDVD買ったけどみんな見た方がいいと思う#Ks2T7AhE 2009.11.01 Sun 08:44 URL [ Edit ]
-
(118107) Posted by ( ゚д゚ )
>>32
別にライオンがシマウマ狩りするのを、人間は知恵ができたから家畜にして食べるようにしたほうが楽だって学んだだけ。
別に絶滅するレベルでそういうことやってるわけじゃないし、食物連鎖ってそういうもんなんだから、理由なんていらねえんだよ。#- 2009.11.01 Sun 09:47 URL [ Edit ] -
(118108) Posted by ( ゚д゚ )
話がかみ合ってませんよw#- 2009.11.01 Sun 10:25 URL [ Edit ]
-
(118109) Posted by ( ゚д゚ )
まずここ見ろ
ttp://spidersweb.blog4.fc2.com/blog-entry-51.html
話はそれからだ#- 2009.11.01 Sun 10:51 URL [ Edit ] -
(118110) Posted by
「空腹」にはそれだけの力がある。#- 2009.11.01 Sun 11:02 URL [ Edit ]
-
(118111) Posted by
動物は、人間ほどは痛みを感じないと動物病院の先生は言ってたけど、ホントなのかね?
殺されて人間その他に食べられるだけの存在として生まれてきた命って考えるとせつないけど
もし自分の来世がケンタの鶏だとしたら嫌だけど
でもそれがこの世の理なら、
屠られた命に敬意をこめて、せめて残さず美味しく頂くまでです。#- 2009.11.01 Sun 11:20 URL [ Edit ] -
(118113) Posted by ( ゚д゚ )
>>コメ41
人間ほど痛みを感じないんじゃなく野生に近い分だけ痛みに慣れてるだけだと思う
子供の頃はころんで膝をちょっと怪我するだけで大抵泣くが、痛みに慣れた大人は「痛ッ」て言って終わりなだけなのと同じ
予想だけど#I9hX1OkI 2009.11.01 Sun 12:01 URL [ Edit ] -
(118117) Posted by ( ゚д゚ )
痛みをどの程度感じてるかなんて、人間同士でも伝え合うのは不可能に近いのに、動物がどうかなんて、考えるだけ無意味#- 2009.11.01 Sun 12:23 URL [ Edit ]
-
(118118) Posted by ( ゚д゚ )
鶏が食べられるために生まれてきたってあほすぎる
鶏は生まれたらなぜかそこは隔離されてて同じような奴が周りに山ほどいて
なんだかしんどいなあくらいに感じてる程度しかない
たまたまそこに鶏として生まれたってだけだ
もし、鶏に人と同じだけの知能があったら、何万もの鶏から確実に解放運動が起こって、大量の鶏が蜂起するだろう
この恨み許すまじと延々と鶏VS人の泥沼の戦争状態になるかもしれない#- 2009.11.01 Sun 12:33 URL [ Edit ] -
(118120) Posted by ( ゚д゚ )
生きたまま叩きつけるってデマだった気がするんだが。
ケンタが訴訟でも起こせば大慌てで消されるのだろうかw#- 2009.11.01 Sun 12:51 URL [ Edit ] -
(118125) Posted by ( ゚д゚ )
関係ないが、前に何かの番組で寿司屋に行ったリポーター(♀)が
「水槽の中に色々な魚がいます。カワイイ~♪」って言った直後に
「さぁ。さっきの魚が運ばれて来ましたよ。見てください。尾頭付き!おいしそ~う♪」
って言ってたのを思い出した#ZQMeTpW2 2009.11.01 Sun 13:40 URL [ Edit ] -
(118126) Posted by ( ゚д゚ )
37はすごく分かりやすい例えだ、たしかに人間も食物連鎖に組み込まれてるんだから気にすることは無いわな。#- 2009.11.01 Sun 13:57 URL [ Edit ]
-
(118129) Posted by ルリルリ
馬鹿ばっか、みーんな馬鹿。#- 2009.11.01 Sun 14:19 URL [ Edit ]
-
(118130) Posted by ( ゚д゚ )
※47
おまえは何にもわかっていない
それをシーシェパードの連中に言って来い
そんな単純に割り切れたらもと世の中は平和になるよ#- 2009.11.01 Sun 15:06 URL [ Edit ] -
(118134) Posted by ( ゚д゚ )
フランスに行けばまた違った鶏生だったろうなあ・・・#- 2009.11.01 Sun 16:33 URL [ Edit ]
-
(118136) Posted by
だったら野菜は何でいいのか、って話だよな。
植物は声を出せないから生きたまま引きちぎってもいいのかよ。#- 2009.11.01 Sun 17:00 URL [ Edit ] -
(118138) Posted by ( ゚д゚ )
KFCは毎年鶏の供養してるらしいからまだ良心的?なんじゃね#- 2009.11.01 Sun 17:41 URL [ Edit ]
-
(118140) Posted by ( ゚д゚ )
若いなあお前ら#- 2009.11.01 Sun 18:06 URL [ Edit ]
-
(118145) Posted by ぼ部
なにこの米欄 気持ち悪い#- 2009.11.01 Sun 19:18 URL [ Edit ]
-
(118146) Posted by VIPPERな名無しさん
テレビでやってた家族ぐるみの交換留学みたいなやつ
日本人家族inモンゴル
モ「今日はごちそうですよ! この羊をこれから料理しますね」
羊「めぇー」
日「こんなかわいい羊を! かわいそう! 残酷!」
モンゴル人家族in日本
日「今日はごちそうですよ! この生け簀の魚をこれから料理するんです」
魚「…………」
モ「こんなかわいい魚! かわいそう! 残酷!」
まあ、普段から料理してるかどうか、ってだけなんじゃないかな
ニワトリは家で〆ないから、「食材」じゃなくて「動物」なんだろ#- 2009.11.01 Sun 19:39 URL [ Edit ] -
(118148) Posted by
成長過程での刷り込みで判断が変わるよな。#- 2009.11.01 Sun 20:19 URL [ Edit ]
-
(118149) Posted by ( ゚д゚ )
じゃぁ食べ物食わずに氏 ねよ#- 2009.11.01 Sun 20:20 URL [ Edit ]
-
(118150) Posted by ( ゚д゚ )
はいはいバカは黙っててね#- 2009.11.01 Sun 20:23 URL [ Edit ]
-
(118151) Posted by ( ゚д゚ )
誰も本当にこんな殺され方してんのかって疑問に思わないの?#- 2009.11.01 Sun 20:25 URL [ Edit ]
-
(118152) Posted by ( ゚д゚ )
何で唐揚げみたいに油っこい物を食べながらパソコンいじってるんだ
行儀悪いしキーボードドロドロにならないか?#- 2009.11.01 Sun 20:31 URL [ Edit ] -
(118153) Posted by ( ゚д゚ )
俺の働いてる工場では電気ショックでしびれさせてから首切り#LkZag.iM 2009.11.01 Sun 21:25 URL [ Edit ]
-
(118170) Posted by ( ゚д゚ )
>>60
PC使いながら素手で唐揚げ掴むやつがいるかよ#- 2009.11.01 Sun 22:56 URL [ Edit ] -
(118175) Posted by ( ゚д゚ )
安心しろ。
そのうち工場で肉が生産されるようになるから。
そうしたら殺生することなく肉が食える。#- 2009.11.02 Mon 00:32 URL [ Edit ] -
(118178) Posted by ( ゚д゚ )
いつまでも妄想してないで外に出ろや#- 2009.11.02 Mon 01:10 URL [ Edit ]
-
(118180) Posted by 名無しさん
いや携帯だろ#- 2009.11.02 Mon 01:44 URL [ Edit ]
-
(118181) Posted by ( ゚д゚ )
※32 ん~。おしいな。
そうだな。普通の鶏なら、お前の言う通りだと思う。
でもな、ケンタの鶏なんだ。食われる為に生まれてきたんだよ。
残念だけど、ケンタの鶏じゃなければ、生まれてこれなかった生命なんだよ。
俺はナ、『頂きます』は、食い物になった命に対して、
『頂きます』と言ってると思ってるよ。
『ご馳走様でした』も然りだな。
まぁ、御託はイイや。
ケンタの鶏に限らず、ブタも、牛も、カニも、刺身も、その他のものでも、
自分が生きる為に、食いたいときに、食えるときに、遠慮なく美味しく食わせて貰うヨw
にっこり笑って『頂きます』ってナw#- 2009.11.02 Mon 01:49 URL [ Edit ] -
(118187) Posted by 名無しさん@お腹いっぱい。
※31
嫌なものは食わんで宜しい。
ただ他人のことに口挟むな。
※41、42
オレの経験で言うと、人間以外の動物は傷を受けた瞬間には痛がるけど時間と共にそれを受け入れて気にしなくなる。
昔飼ってたインコが顔面に腫瘍が出来たみたいなんだが、自分で無理に剥ぎ取った時以外は騒がなかった。
人間が異常にひ弱なんだと思うぞ。#AVNby.KY 2009.11.02 Mon 03:54 URL [ Edit ] -
(118191) Posted by ぼ部
子供の浅知恵がてんこ盛りで笑えるwww#- 2009.11.02 Mon 07:43 URL [ Edit ]
-
(118194) Posted by ( ゚д゚ )
米31
日本は昔は飢餓の国だったからそんな教えがあるんでしょ。
昔っから飽食の国なんかは、なんも気にせずドバドバ捨ててるよ。#- 2009.11.02 Mon 07:58 URL [ Edit ] -
(118195) Posted by ( ゚д゚ )
※66
なんでケンタが他の種族の運命まで決めることができる神様みたいな扱いになってんだw
ケンタの鶏も普通の鶏ですケンタの鶏の鶏権を侵害しないでください#- 2009.11.02 Mon 08:02 URL [ Edit ] -
(118196) Posted by ( ゚д゚ )
>>70
家畜の時点でそんな権利ないだろ。
あるとすれば食べられるまで育ててもらう権利だけだ。
それでも権利があると主張するなら、お前は動物が他動物を狩るのを目前で見たらそれを止めに入れよ。
>>37の言う通りこれは食物連鎖の上に成り立ってることなんだからなんら気にする必要ないと思いますけどね。
いちいち生かす権利なんて主張してたら肉食動物いなくなっちまうぞ#- 2009.11.02 Mon 09:07 URL [ Edit ] -
(118198) Posted by ( ゚д゚ )
おもしれぇwwww
※70
鶏権とか、訳のわからない駄々こねて無いで、
早くケンタの鶏を食べてしまいなさいww
好き嫌いなく、美味しく食べないから、おかしな事を考えるんですよw?
そんなにイヤなら、お腹がすいたまま、いつまでも泣いてなさいwww#- 2009.11.02 Mon 10:27 URL [ Edit ] -
(118199) Posted by ( ゚д゚ )
家畜は自由がない代わりに、簡単に死なないし、餌に困ることはないし、子孫も残せる。
飼ってる牛を見ても、別に不幸とは思ってなさそうだ。#- 2009.11.02 Mon 10:34 URL [ Edit ] -
(118200) Posted by 70
ほんとに馬鹿ばっか
世界的に「かわいそうな動物はコロすな」はマジョリティー
それを揶揄して表現しただけのこと、こんなことも説明しなきゃならんのか
ちゃんと66、32、10、49、47、39の流れを読め
※73
当事者がどう思ってるかどうかって実は関係ないんだよね
それを見た人間がどう感じるかだけが問題で、
ケンタの鶏は言われてるような扱われ方をしてるとして、
それを見た人間が問題だと、かわいそうだと騒いでる
鶏は騒いでない(騒ぐだけの能力がない)#- 2009.11.02 Mon 11:21 URL [ Edit ] -
(118206) Posted by ( ゚д゚ )
食べ物がこうやって手に入る世界と、頂く命にただ感謝して、おいしく頂いてしまえばいいと思うんだがねー。
「自殺島」って漫画で鹿を狩って食べる話があったが、あのへんの話がこの話題の答え…になってるといいな。
55の例や70の言う通りでもあり、見た人間がどう感じるかってのがぶつかってるだけだろうね。
それにしても、肉食べない人の肉はかわいそうだからダメで野菜はいい、って理屈が本当によくわからんな。どっちも生き物なのに。とても中途半端。
かわいそう云々は置いておいて、人間がいろいろやって、食物連鎖の形が大きく変わっているのはこの先どういう影響があるかコワイねー…#- 2009.11.02 Mon 12:51 URL [ Edit ] -
(118234) Posted by VIPPERな名無しさん
まあ、別に俺らが食おうが食うまいがその鶏は死ぬ。
死んだ後の肉が俺ら以外の誰かに食われるか破棄されるかだけだ。
もしこういう考えの人が増えて鶏の消費が落ち込んだら、そもそもその鶏は生まれないか、出荷される前に破棄されるかじゃないかな。
どの道普通の鶏には戻れないよ。#- 2009.11.02 Mon 21:28 URL [ Edit ] -
(118238) Posted by じい
食べ物の事で熱く語れる若者が多いってことは
日本もまだ捨てたものではないのう。#- 2009.11.02 Mon 22:25 URL [ Edit ] -
(118262) Posted by ぼ部
長文オナ二ーは自分のブログで御開陳してほしいよ。。。#- 2009.11.03 Tue 08:51 URL [ Edit ]
-
(118270) Posted by ( ゚д゚ )
そう言って食わないのはただの偽善者
知ってるよ?って言いながら
心の中で感謝しながら食いましょう#- 2009.11.03 Tue 10:55 URL [ Edit ] -
(118289) Posted by ( ゚д゚ )
ま、ケンタッキーに限らず、家畜に同情してもしょうがない。
黙して食うべし、だ。#PpnGp4/Y 2009.11.03 Tue 20:07 URL [ Edit ] -
(118303) Posted by 名無しさん@お腹いっぱい。
※51
マンドラゴラだったら叫び声で人間殺せるんだけどな。#AVNby.KY 2009.11.04 Wed 00:44 URL [ Edit ] -
(118333) Posted by ( ゚д゚ )
同情しつつ食うべきだろ。
同情して餓死する馬鹿と、思考停止して食べ物粗末にする馬鹿の争いに見えるぞ、この※#- 2009.11.04 Wed 15:03 URL [ Edit ] -
(118339) Posted by ( ゚д゚ )
残さず食えってことだろ#- 2009.11.04 Wed 18:56 URL [ Edit ]
-
(118498) Posted by 名無しさん@お腹いっぱい。
ほんとこの手のスレは伸びるよな。
まぁ、お前らみたいなブサメンでも、自分は肉食の野蛮人なんて思いたくないから当然だろうがな。#- 2009.11.07 Sat 02:19 URL [ Edit ] -
(120928) Posted by 中坊
※29
暴行を加える等恐怖心を与えた方がアドレナリンが分泌されてうまくなるらしい。どうでもいいけど。
本当に可哀想だと思っているのなら食わないべきだ
人が食うから食用の鶏が育てられるわけで。
「食べてあげた方が」とか「命をいただいている」というのは偽善だと思っている。
特に後者に関しては「命を奪う」の方が正しい。鶏から了承を貰ったわけでもないのに貰うという表現はおかしい。
#- 2009.12.20 Sun 12:37 URL [ Edit ] -
(125104) Posted by ( ゚д゚ )
仏教文化の影響で日本ではかなり昔から
肉食は表立ってやってはいけないものだったんだがな
ただ鳥と魚は含まれず、
後ろめたいから馬は桜、猪は牡丹というふうに植物の名前でごまかし、
うさぎは一羽とかぞえ鳥のように言い換えた
江戸時代なんかは牛肉は薬として老人が養生のために食べるものだった
簡単にどっちかに割りきれるようなものでは無いよ#- 2010.03.22 Mon 14:46 URL [ Edit ]
コメントの投稿
トラックバック
http://res2ch.blog.2nt.com/tb.php/4518-deb8eb43