神様が見てる
802 :風と木の名無しさん :2007/11/29(木) 20:18:00 ID:VYreCHqnO
だめ、神様が見てる…
【キリスト教】
( ゚д゚ )
【イスラム教】
( ゚д゚ )
【ユダヤ教】
( ゚д゚ )
【日本八百万教】
(゚д゚ )( ゚д゚)(゚д゚ )( ゚д゚)(゚д゚ )( ゚д゚)( ゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )( ゚д゚)( ゚д゚ )(゚д゚ )
( ゚д゚)( ゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )( 'A` )(゚д゚ )( ゚д゚)(゚д゚ )(゚д゚ )( ゚д゚)( ゚д゚ )(゚д゚ )
(*´Д`)(゚д゚* )( ゚д゚ )( ゚д゚)(゚д゚ )( ゚д゚)(゚д゚ )( ゚д゚)( ゚д゚)(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )
( ゚д゚)( ゚д゚)(#・ω・ )(゚д゚ )( ゚д゚ )(゚д゚ )( ゚д゚)(゚д゚ )(゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚)(゚д゚ )
関連商品:
だめ、神様が見てる…
【キリスト教】
( ゚д゚ )
【イスラム教】
( ゚д゚ )
【ユダヤ教】
( ゚д゚ )
【日本八百万教】
(゚д゚ )( ゚д゚)(゚д゚ )( ゚д゚)(゚д゚ )( ゚д゚)( ゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )( ゚д゚)( ゚д゚ )(゚д゚ )
( ゚д゚)( ゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )( 'A` )(゚д゚ )( ゚д゚)(゚д゚ )(゚д゚ )( ゚д゚)( ゚д゚ )(゚д゚ )
(*´Д`)(゚д゚* )( ゚д゚ )( ゚д゚)(゚д゚ )( ゚д゚)(゚д゚ )( ゚д゚)( ゚д゚)(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )
( ゚д゚)( ゚д゚)(#・ω・ )(゚д゚ )( ゚д゚ )(゚д゚ )( ゚д゚)(゚д゚ )(゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚)(゚д゚ )
関連商品:
![]() | 「日本の神様」がよくわかる本 八百万神の起源・性格からご利益までを完全ガイド PHP文庫 (PHP文庫) 戸部 民夫 by G-Tools |
最新記事
サイト内のどれかの記事に飛びます |
コメント
-
(30218) Posted by 名無しさん
初1げっと#- 2007.11.29 Thu 23:49 URL [ Edit ]
-
(30219) Posted by 名無しさん
ちょwwwwわろwwww#- 2007.11.29 Thu 23:49 URL [ Edit ]
-
(30224) Posted by ( ゚д゚ )
何か混じってるwwwwwww#- 2007.11.30 Fri 00:10 URL [ Edit ]
-
(30229) Posted by 名無しさん
一番下の段の左から3番目はもらっていく#- 2007.11.30 Fri 00:16 URL [ Edit ]
-
(30259) Posted by 名無しさん
鉛筆一本にも神様は宿っているってさ#- 2007.11.30 Fri 01:17 URL [ Edit ]
-
(30270) Posted by 名無しさん
触らぬたたりに神はなし#- 2007.11.30 Fri 02:15 URL [ Edit ]
-
(30282) Posted by 名無しさん
神は細部に宿る・モノづくりの鉄則。だから細かいとこも手を抜いちゃダメ。#- 2007.11.30 Fri 04:10 URL [ Edit ]
-
(30294) Posted by ( ゚д゚ )
これ元ネタ
僕は妹に恋をする?#- 2007.11.30 Fri 07:48 URL [ Edit ] -
(30306) Posted by 名無しさん
神道だろ・・・#- 2007.11.30 Fri 09:39 URL [ Edit ]
-
(30307) Posted by 名無しさん
米8
801板からのコピペと思う
「神様が見てる…」なシチュエーションは801ではよくある事#- 2007.11.30 Fri 09:42 URL [ Edit ] -
(30312) Posted by 名無しさん
米5
じゃあバイブやオナホの神様もいそうだな。
もう馬鹿にできないな・・・#- 2007.11.30 Fri 10:27 URL [ Edit ] -
(30314) Posted by 名無しさん
ごめんなさいティッシュの神様 いつもぶっかけちゃって#- 2007.11.30 Fri 10:49 URL [ Edit ]
-
(30320) Posted by 名無しさん
ヤオヨロズとは八百万ではなく、数えられないぐらいたくさん(もちろん八百万以上)のハズだった希ガス・・・。#- 2007.11.30 Fri 11:52 URL [ Edit ]
-
(30329) Posted by 名無しさん
上のシトは何いってるの#- 2007.11.30 Fri 14:10 URL [ Edit ]
-
(30332) Posted by 名無しさん
米4
たぶんそれ弁天様#- 2007.11.30 Fri 15:41 URL [ Edit ] -
(30337) Posted by 名無しさん
イスラムユダヤキリスト教の神様が同じ顔なのはナイス。
中身同じだしな。#- 2007.11.30 Fri 17:00 URL [ Edit ] -
(30350) Posted by 名無しさん
見てる奴はいるけど
基本的にはこっち見てない奴がほとんどってのが好きw#- 2007.11.30 Fri 18:28 URL [ Edit ] -
(30355) Posted by 名無しさん
米13
合ってるぞ。
昔の人々にとっては八百っていうのが“なんかスゲェたくさん”を表す言葉だったんだな。
八百屋は“なんかスゲェたくさん野菜を売ってる店”っていうイメージだし、大江戸八百八町は“なんかスゲェたくさんの町より更に八つも多いスゲェ江戸”っていう感じだな。
で八百万ってのは、八百でもスゲェのに、八百万にしたらもう星の数越えてるんじゃね?無敵じゃね?
っていう、感じだな。
それくらいたくさんの神様っていう意味だな。
だから今の感覚に置き換えれば八百万どころじゃないわけよ。#- 2007.11.30 Fri 18:50 URL [ Edit ] -
(30360) Posted by 名無しさん
日本の主な宗教は仏教だと思ってたけど、旅行の本を見たら神道だって書いてた・・・
宗教はよくわからん・・・ -
(30375) Posted by 名無しさん
米19
日本人のほとんどは、神社の氏子として各神社に登録されている。
また、同時にお寺の檀家(要は信者)としても登録されている。
つまり、日本人のほとんどは宗教に二つ同時加入している。#- 2007.11.30 Fri 19:57 URL [ Edit ] -
(30383) Posted by 県123
>>20
どっかで「日本の宗教人口が2億人以上」とか聞いたが、そう言うことか。
宗教団体が捏造してるんだと思ってた。#- 2007.11.30 Fri 21:15 URL [ Edit ] -
(30392) Posted by 名無しさん
米一粒に7人も神様がおわす国だからなぁ#- 2007.11.30 Fri 21:56 URL [ Edit ]
-
(30406) Posted by 名無しさん
米21
創価学会が公称1000万。実数はおそらく・・・、400万ぐらい。
幸福の科学も公称1000万。実数は多くても30万。
統一教会は公称約50万。実数は数万とか。
生長の家は公称200万。実数は・・・、不明。
天理教は30万。これは市を一つ支配している教団なんで、この位いるかも。
これだけで合計2280万ほど。
ほかにも十万単位で信者がいると称する教団があるから、おそらく日本の新興宗教の公称信者数は3000~4000万。
・・・ええと、3、4人に一人は信者さんですか?w#- 2007.11.30 Fri 23:47 URL [ Edit ] -
(30407) Posted by 名無しさん
何事にも感謝して生きていきたいもんだ
俗っぽい宗教は気持ちがわるい#- 2007.11.30 Fri 23:48 URL [ Edit ] -
(30435) Posted by 名無しさん
米15
GS美神思い出した。#- 2007.12.01 Sat 01:08 URL [ Edit ] -
(30464) Posted by 名無しさん
日本でいうところの世間ってのもあるし
とかく日本人ってのは外の視線が気になる人種なんだよな。#- 2007.12.01 Sat 02:59 URL [ Edit ] -
(30521) Posted by 名無しさん
( 'A` ) これ何様?#- 2007.12.01 Sat 16:10 URL [ Edit ]
-
(30539) Posted by 名無しさん
日本では百はたくさん、万もたくさん、八もたくさんってことになってるからな。
八百万なら、それはそれはたくさんってことだ#- 2007.12.01 Sat 21:15 URL [ Edit ] -
(30587) Posted by 名無しさん
米22
ちなみに神様を数えるときの単位は「柱」な#- 2007.12.02 Sun 03:16 URL [ Edit ] -
(30751) Posted by 名無しさん
神さまより髪がほしいぃ#- 2007.12.03 Mon 19:15 URL [ Edit ]
-
(31194) Posted by 名無しさん
中国からの歴史では三や千や三千なんかも「たくさん」の意があるよ#- 2007.12.07 Fri 17:06 URL [ Edit ]
-
(32337) Posted by 名無しさん
神様が見てるで速攻アーシアンが思い浮かんだ#- 2007.12.17 Mon 13:14 URL [ Edit ]
-
(66003) Posted by 名無しさん@お腹いっぱい。
日本人として
このような文化、風習を誇りに思う。
#- 2008.09.22 Mon 11:52 URL [ Edit ]
コメントの投稿
トラックバック
http://res2ch.blog.2nt.com/tb.php/2493-3f223690