「 2007年05月 」 の記事一覧
- --.--.-- スポンサーサイト
- 2007.05.15 騙し絵のことなんだけど・・・
- 2007.05.15 オナニーによる消費カロリーは?
- 2007.05.15 新社会人・学生のみんなへ
- 2007.05.15 どちらが恋人ですか
- 2007.05.15 国民投票法成立
- 2007.05.15 うちのお母さん
- 2007.05.15 ハム太郎
- 2007.05.15 iTuneの使用許諾契約書の一部
- 2007.05.15 助けて!お母さんにDSを隠されました
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
オナニーによる消費カロリーは?
244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/15(火) 15:49:52 ID:8rd8SM9K
オナニーによる消費カロリーは?
一回のオナニーで消費するカロリーはどのくらいでしょうか?基本的に手先・腕の運動ですので期待する程のカロリー消費にはならないと考えられます。
体重1kgが1分間に消費するカロリーで分かっている動作でオナニーに似た動作に「アイロンかけ」があります。
「アイロンかけ」による体重1kgが1分間に消費するカロリーは0.0464(kcal)です。通常、オナニーは前半はゆっくり、最後は早くですので、平均すると「アイロンかけ」の相当すると考えられます。
男性の場合、
オナニーの時間は20分とし、ここから体重70kgの20代男性の消費カロリーを計算すると
70(体重) x 0.0464 x 20(分) = 65(kcal)
あなた自身に当てはめる場合は体重・オナニーの時間を変えて計算しましょう。
さらに男性の場合、射精で放出される精子のカロリー6~15kcal(精子の量によって変わる)も加算しましょう。
女性の場合、
女性の場合も男性と同様ですが、女性の方がオナニーの時間が長いと考えられます。
オナニーの時間は30分として、ここから体重55kgの30代女性の消費カロリーを計算すると
55(体重) x 0.0464 x 30(分) x 0.87(補正係数)= 67(kcal)
あなた自身に当てはめる場合は体重・オナニーの時間・を変えて計算しましょう。
(計算式にある係数0.87は30代女性の補正係数です。)
オナニーによる消費カロリーは?
一回のオナニーで消費するカロリーはどのくらいでしょうか?基本的に手先・腕の運動ですので期待する程のカロリー消費にはならないと考えられます。
体重1kgが1分間に消費するカロリーで分かっている動作でオナニーに似た動作に「アイロンかけ」があります。
「アイロンかけ」による体重1kgが1分間に消費するカロリーは0.0464(kcal)です。通常、オナニーは前半はゆっくり、最後は早くですので、平均すると「アイロンかけ」の相当すると考えられます。
男性の場合、
オナニーの時間は20分とし、ここから体重70kgの20代男性の消費カロリーを計算すると
70(体重) x 0.0464 x 20(分) = 65(kcal)
あなた自身に当てはめる場合は体重・オナニーの時間を変えて計算しましょう。
さらに男性の場合、射精で放出される精子のカロリー6~15kcal(精子の量によって変わる)も加算しましょう。
女性の場合、
女性の場合も男性と同様ですが、女性の方がオナニーの時間が長いと考えられます。
オナニーの時間は30分として、ここから体重55kgの30代女性の消費カロリーを計算すると
55(体重) x 0.0464 x 30(分) x 0.87(補正係数)= 67(kcal)
あなた自身に当てはめる場合は体重・オナニーの時間・を変えて計算しましょう。
(計算式にある係数0.87は30代女性の補正係数です。)
新社会人・学生のみんなへ
152 水先案名無い人 sage 2007/05/15(火) 01:57:03 ID:ahcb5y/L0
いいか、新社会人・学生のみんな
(゚д゚ )
(| y |)
そろそろ新生活についていろいろストレスが溜まってきただろう
(゚д゚ )
(| y |)
さて、この状況を表す単語が stressed なわけだが
(゚д゚ )
(| y |)
これを逆から読むと・・・
( ゚д゚) desserts
(\/\/
まあ甘いものでも食べて、
ストレス解消しろってこった
(゚д゚ )
(| y |)
いいか、新社会人・学生のみんな
(゚д゚ )
(| y |)
そろそろ新生活についていろいろストレスが溜まってきただろう
(゚д゚ )
(| y |)
さて、この状況を表す単語が stressed なわけだが
(゚д゚ )
(| y |)
これを逆から読むと・・・
( ゚д゚) desserts
(\/\/
まあ甘いものでも食べて、
ストレス解消しろってこった
(゚д゚ )
(| y |)
どちらが恋人ですか
848 名前:おさかなくわえた名無しさん sage 投稿日:2007/05/15(火) 14:47:06 ID:mz3TJGUt
先日、彼女と一緒に顔なじみ(俺だけが)のゲーム屋に行ってゲームを買ったんだけど、
その時店員が、買ったゲームと一緒に袋の中に結婚相談所の広告を入れようとしたんだ。
どうやら彼女が離れた場所にいたため、気がつかなかった様子。
そこで俺は「恋人は間に合ってるんでいりません」と言うと店員は、
「恋人って、右手のかたですか」と笑顔で一言。
右手が恋人ってコイツ俺をバカにしてるのか?と一瞬、腹が立ったが、
ふと自分の右を見ると年頃の女の子が俺の次にレジ待ちをしていた。
右手のかたって、なんだ、俺の右にいた人を恋人と間違えたのか。
そう思った俺は、彼女が左の方にいたので「いいえ、左の方です」と店員に教えてやった。
すると店員は「左って、お客様器用なんですねw」とニヤっと笑い、袋の中に相談所の広告を入れたのだった。
怒るぞ。
先日、彼女と一緒に顔なじみ(俺だけが)のゲーム屋に行ってゲームを買ったんだけど、
その時店員が、買ったゲームと一緒に袋の中に結婚相談所の広告を入れようとしたんだ。
どうやら彼女が離れた場所にいたため、気がつかなかった様子。
そこで俺は「恋人は間に合ってるんでいりません」と言うと店員は、
「恋人って、右手のかたですか」と笑顔で一言。
右手が恋人ってコイツ俺をバカにしてるのか?と一瞬、腹が立ったが、
ふと自分の右を見ると年頃の女の子が俺の次にレジ待ちをしていた。
右手のかたって、なんだ、俺の右にいた人を恋人と間違えたのか。
そう思った俺は、彼女が左の方にいたので「いいえ、左の方です」と店員に教えてやった。
すると店員は「左って、お客様器用なんですねw」とニヤっと笑い、袋の中に相談所の広告を入れたのだった。
怒るぞ。
国民投票法成立
257 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/05/14(月) 16:16:55 ID:K8par69PO
9条が改正されるか否かを決めるのは国民投票法じゃない、国民だ。
9条が改正されるか否かを決めるのは国民投票法じゃない、国民だ。
うちのお母さん
181 名前:名無しさん@HOME sage 投稿日:2007/05/15(火) 09:25:04
先日子供の学校の授業参観があった。
学年はじめなので、廊下には自己紹介&自分の家族紹介が貼ってあった。
うちの子のを見ると
お母さん「いつもパソコンでお仕事をしています。(PCにあまりに長く
張り付いてる言い訳を”お仕事”と偽っている私)
太っているのに、自分の名前を”可愛い奥様と書いています。」
だって。もう学校行けないOTL
先日子供の学校の授業参観があった。
学年はじめなので、廊下には自己紹介&自分の家族紹介が貼ってあった。
うちの子のを見ると
お母さん「いつもパソコンでお仕事をしています。(PCにあまりに長く
張り付いてる言い訳を”お仕事”と偽っている私)
太っているのに、自分の名前を”可愛い奥様と書いています。」
だって。もう学校行けないOTL
ハム太郎
73 名前: ゴーストライター(埼玉県) 投稿日:2007/05/14(月) 22:21:33 ID:VkIUsn+Y0
ウィキペでハム太郎の項目読んでて「本来心が無いハムスターに~」とか見たときはちょっとショックだった
ウィキペでハム太郎の項目読んでて「本来心が無いハムスターに~」とか見たときはちょっとショックだった
iTuneの使用許諾契約書の一部
819 水先案名無い人 sage 2007/05/15(火) 16:42:17 ID:qT/35aA10
iTuneの使用許諾契約書の一部
(中略)
上記に制限されることなく、いかなる場合においても3Comは直接あるいは間接的に通常事態をこえる自然現象、
自然力、事由によって履行が遅延あるいは不能について責任を負担しません、これにはインターネット不能、
コンピュータ機器不能、通信機器不能、その他の機器不能、電力不能、ストライキ、労働争議、暴動、反乱、
市民暴動、労働あるいは原料不足、火事、洪水、嵐、爆発、不可抗力、戦争、政府による行為、国内外の裁判所等による命令、
第三者の履行不能、熱、光、エアコンの不能や変動を含むものとしますがこれに限られません。
iTuneの使用許諾契約書の一部
(中略)
上記に制限されることなく、いかなる場合においても3Comは直接あるいは間接的に通常事態をこえる自然現象、
自然力、事由によって履行が遅延あるいは不能について責任を負担しません、これにはインターネット不能、
コンピュータ機器不能、通信機器不能、その他の機器不能、電力不能、ストライキ、労働争議、暴動、反乱、
市民暴動、労働あるいは原料不足、火事、洪水、嵐、爆発、不可抗力、戦争、政府による行為、国内外の裁判所等による命令、
第三者の履行不能、熱、光、エアコンの不能や変動を含むものとしますがこれに限られません。