「 2007年02月 」 の記事一覧
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
透視能力
468 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 18:20:55 ID:b6fW773xO
空気読まずに投下
三年前くらいにウチのスーパーにいた高校生のバイト君のことなんだけど。
会った時から不思議な奴だなぁ~と思ってたらある日賭けをしようって言ってきた。その賭けってのは俺が選んだトランプが7より大きいか小さいかをバイト君が当てるってやつ。
100円賭けてやったんだけど負ける。勝てない。何回やっても勝てない。1500円くらい獲られてやめた。聞いたら「絶対に負けませんよwww」って。
469 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 18:23:20 ID:b6fW773xO
イカサマだと思って他の奴にやらせても同じ。気になった俺はある日頼み込んで教えてもらったんだ。そしたら「透視ですよww」って言いながら何故かその時俺が借りてたビデオのタイトルをズラズラ言って早くかえしたほうがいいですよって言ってたわ。
それからすぐにバイト君は辞めてったけど今だにちょっと気になる。
▽関連記事
空気読まずに投下
三年前くらいにウチのスーパーにいた高校生のバイト君のことなんだけど。
会った時から不思議な奴だなぁ~と思ってたらある日賭けをしようって言ってきた。その賭けってのは俺が選んだトランプが7より大きいか小さいかをバイト君が当てるってやつ。
100円賭けてやったんだけど負ける。勝てない。何回やっても勝てない。1500円くらい獲られてやめた。聞いたら「絶対に負けませんよwww」って。
469 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 18:23:20 ID:b6fW773xO
イカサマだと思って他の奴にやらせても同じ。気になった俺はある日頼み込んで教えてもらったんだ。そしたら「透視ですよww」って言いながら何故かその時俺が借りてたビデオのタイトルをズラズラ言って早くかえしたほうがいいですよって言ってたわ。
それからすぐにバイト君は辞めてったけど今だにちょっと気になる。
▽関連記事
愛犬とのキス
778 おさかなくわえた名無しさん sage 2007/02/11(日) 01:34:31 ID:ZSATbk0p
寝転がって本を読んでいたらいつの間にか眠ってしまった。
エロチックな内容とは程遠い本だったのに唇を激しくむさぼられる夢を見た。
目を覚ますと、雷のため家の中に避難させていた愛犬サブロウ(大型雑種オス2歳)が
私の口を舐めていた。すっごい激しく。サブロウはいつも自分のチンコ舐めてるからバッチイ。
▽関連記事
寝転がって本を読んでいたらいつの間にか眠ってしまった。
エロチックな内容とは程遠い本だったのに唇を激しくむさぼられる夢を見た。
目を覚ますと、雷のため家の中に避難させていた愛犬サブロウ(大型雑種オス2歳)が
私の口を舐めていた。すっごい激しく。サブロウはいつも自分のチンコ舐めてるからバッチイ。
▽関連記事
毒入りの水はどれ?
1 ◆F55AwH4/fI 2007/02/11(日) 07:48:15.20 ID:L/CDcwJm0
A、B、Cというアルファベットのラベルが貼られた水の入ったコップがある。
また、コップの前には王と囚人がいる。
以下は王と囚人の会話である。
王「この3つのコップの中には1つだけ毒が盛られている。この中からひとつ飲みなさい。それが君の刑だ。」
囚人「では、このコップの水を飲み干した後に、私がなんともなければ釈放ですか?」
王「そうだ。では選びたまえ。」
囚人「ですが、見たところ、全く毒入りと毒なしが区別できません。これでは運試しに近いので、私の頭脳をためすためにヒントを1つくれませんか?」
王「よかろう。1つだけ私に質問をするがいい。ただし、1度だけであるぞ。ただし、私が Yes か No で答えれる質問でないとだめだ。たとえば、毒入りのコップはどれですか?という質問はダメだということだ。もし、見事毒入りを特定する事のできる確実な質問ができたなら、釈放したうえに、褒美をやろう。」
さて、この囚人、確実に釈放されたうえに褒美ももらいたいのである。
どういう質問を王にすれば確実に毒入りコップを特定できるだろうか?
ただし、確実な質問でないと不正解とする。
毒入りコップはAですか?→Noの場合は、BとCどちらかわからないのでアウト。
この中のひとつのコップの水を飲んでくれませんか?→王がNoといえば、どうにもならないのでアウト。
王がどう答えようと確実に特定できる方法を説明しなさい。
※答えはコメント欄
▽関連記事
A、B、Cというアルファベットのラベルが貼られた水の入ったコップがある。
また、コップの前には王と囚人がいる。
以下は王と囚人の会話である。
王「この3つのコップの中には1つだけ毒が盛られている。この中からひとつ飲みなさい。それが君の刑だ。」
囚人「では、このコップの水を飲み干した後に、私がなんともなければ釈放ですか?」
王「そうだ。では選びたまえ。」
囚人「ですが、見たところ、全く毒入りと毒なしが区別できません。これでは運試しに近いので、私の頭脳をためすためにヒントを1つくれませんか?」
王「よかろう。1つだけ私に質問をするがいい。ただし、1度だけであるぞ。ただし、私が Yes か No で答えれる質問でないとだめだ。たとえば、毒入りのコップはどれですか?という質問はダメだということだ。もし、見事毒入りを特定する事のできる確実な質問ができたなら、釈放したうえに、褒美をやろう。」
さて、この囚人、確実に釈放されたうえに褒美ももらいたいのである。
どういう質問を王にすれば確実に毒入りコップを特定できるだろうか?
ただし、確実な質問でないと不正解とする。
毒入りコップはAですか?→Noの場合は、BとCどちらかわからないのでアウト。
この中のひとつのコップの水を飲んでくれませんか?→王がNoといえば、どうにもならないのでアウト。
王がどう答えようと確実に特定できる方法を説明しなさい。
※答えはコメント欄
▽関連記事